妖怪ウォッチ、アメリカで流行る?
2年前に日本で大流行して、主題歌を歌う人たちが紅白に出場するなど大きな話題となったアニメ「妖怪ウォッチ」。その海外マーケティングを担当する人に会った。10月15日に、なんと全米300館でワンナイトオンリーの「妖怪ウォッチ」の上映イベントを開催するそうだ。
「日本と違ってアメリカでは妖怪というコンセプト自体、伝わりにくい」とその担当者は言う。今後、地上戦を展開し、「妖怪ウォッチ」の米市場への浸透に取り組むそうだ。
帰宅して14歳の娘に「ねえ、妖怪ウォッチってアメリカ人にも流行ると思う?」と聞いた。すると彼女「皆、好きだよ。ゲームはもう大人気だし」とのこと。「映画はどうかな?」と聞くと「吹き替え?だったら問題ないよ。アメリカ人は字幕読めないから」だそうだ。とりあえずよかった、吹き替えで。